26年笛吹市民ウォーキングin春日居
11月23日(日)、「第8回笛吹市民ウォーキングin春日居」が、約80名の参加者にて行われました。
Am9:00、開会式を行い、9:30ころ春日居スポーツ広場をスタートしました。フルーツラインから笛吹市を一望しながら、石尊神社・立川不動尊・賀茂春日神社を見学。小松地区では笛吹権三郎の墓のある長慶寺などを見学し、国府地区の甲斐奈神社を回り、鎮目地区で芍薬塚・山梨岡神社を通って春日居スポーツ広場に戻る、行程約8kmのウォーキングでした。
我々スポーツ推進委員は受付・先導・立哨などの各仕事を受け持ち、参加者が安全に楽しくウォーキングできるよう知恵をしぼり頑張りました。
その時の写真集です。自由にダウンロードしてください。クリック!
Am9:00、開会式を行い、9:30ころ春日居スポーツ広場をスタートしました。フルーツラインから笛吹市を一望しながら、石尊神社・立川不動尊・賀茂春日神社を見学。小松地区では笛吹権三郎の墓のある長慶寺などを見学し、国府地区の甲斐奈神社を回り、鎮目地区で芍薬塚・山梨岡神社を通って春日居スポーツ広場に戻る、行程約8kmのウォーキングでした。
我々スポーツ推進委員は受付・先導・立哨などの各仕事を受け持ち、参加者が安全に楽しくウォーキングできるよう知恵をしぼり頑張りました。
その時の写真集です。自由にダウンロードしてください。クリック!
スポンサーサイト